
名無しで遊んだ二次会に、はじまったばっかりのイベント討伐やってみよう!ってゼフさんと一緒にやったのが事の始まり。
その数時間前には、やる気ないから原稿するわって言ってたはずなのに……原稿する時間は討伐に消えた。
【ET】

四人いるけど中身はふたり。

五人いるけど中身はふたり。
最初は2PC連れていかなかったんだけど、一日に二回登るのしんどすぎて、一回で済ませるようになった。
作戦はびゅふぇさんにソロで登ってもらい、自分がびゅふぇさんの2PCと自分の2PC、3PCの三人を追尾で登るというもの。
最初は自分で言っておいて正気か!?と思ったけど、こういうゲームであると脳内を書き換えたら楽しくなった。
追尾を連れて歩く人はよく分かると思うけど、追尾って度々足が止まるんだね。
主に同セル着地が原因なんだけど、なぜそれが起こるのかを登りながらずっと観察してた。
そしてついに今日、攻略方法へと辿りついてしまった!!
・硬直時間二秒
停止したり同セル着地した場合、追尾キャラクターに約二秒の硬直時間が発生する。その後、先行入力したセルへ移動を始めるんだけど、
そのタイミングが複数の追尾でばらけてしまうともう無理。
なので、WP潜ったら2セル以上前に歩き、追尾が全員移動して止まる→動き出す二秒後のタイミングに合わせて前方をクリック。
これで全員同じタイミングでついてくる。
・リズムを刻む
追尾キャラクターが次の停止位置に到達する前に前方をクリック。これはPCが歩く速度に合わせて一定の間隔で刻む必要がある
ふんわり測ってみたけど、徒歩速度増加状態で大体BPM90。
ずれると追尾の足が止まるので、WPを抜けたあと前述のタイミング合わせから次のWPまでBPM90を維持。
・WP追尾先抜け
WPをクリックしてなんかスキル使う。これだけで親の足は止まり、追尾だけがWPへ吸い込まれる。
WPは最初、親の東側に追尾が並ぶのを利用して潜ってたんだけど、ETのWPで多分二箇所…視認できるWPと違う位置にWPがあって、階層覚えるのがめんどかったw
うっかり親が先に入ると追尾置いてきちゃって、手動で動かしてまたくっつけてーってしないといけなかったから、
スキルで足を止めて先にいれるのがやりやすかった。
最初はWP通過ノーミス目標だったのに、最後はすごくスムーズに歩けるようになって、
一人ですごい達成感に浸ってたんだけど、
めちゃくちゃどうでもいい技術を身に着けてしまったなあって虚無感もあって…。
ほんとこれ、普通にROで遊ぶ上では全くもってどうでもいいことすぎる。
正気になったら負けだと思って継続してたけど、今日やっと目処が立って視界が開けた。
数週間、一体何をしてたんだろう……。
序盤には普通におもしろかった回もあって!
うさぎさん猫壁で自分がWL火力、びゅふぇさんがなんと……支援!!!
うさぎさんは普段前をはしることもあるから、一番イージーモードだったんだけど、
わたしがWL単騎火力初体験&びゅふぇさんの支援!!
どっちも激レア!
ねこ「壁以外やりたくない」
びゅっふぇ「火力以外やりたくない」
【PT】

大好きなJPエレベーター!
久しぶりにきたーw
JPは期間中お手伝いとかも合わせて三回も3Fまで行ったんだけど、すきだからたのしー!
1Fで紋章あつめて、2Fでギミック壊して、時間内に中央WPに入ってからのクエスト演出がすごくすき…。
ヴェスパーには一度も会えなかったw

またもや持ち替えミスって置いてかれた…。
毒でどんどんHP減るしひやひやしたw

追尾が危ないからエイムドでやろうって言っておいて、アロスト撃ちそうって思ったらかぶったw

中身は二人。
全員でエモ出そうと準備してたらびゅふぇさんがカウントはじめたから、焦って何故かサイコロを出してるしssも失敗した。くう。

中に入ってから、びゅふぇさん先行の自分が追尾を全員引き受けることになって、PTLをびゅふぇさんに渡したらシュミッツ分裂した。
ただでさえ人数多く見えるのにもっと増えた。
【ソロ】

ウンバラ↓のこのマップ、高低差があってすごく好きw
基本的に高低差あるマップ好きなんだけど!w
きれいなーって画面ぐるぐるしてたら討伐終わってた。

レイドを騎士団で終わらせた後、レイドアチャを倒しに階段に行ってみよう!と思ってw
階段って大昔、廃人のアコ()が育成でいくとこって言われてたから、行ったことなかったんだよねw
入り口すらわからなくてGH内をめっちゃ探したw
一番にあった。

中に入ってマップみてすごいーー!!って
もうこの時代のマップ本当にすごい。外郭から見下ろしてみて、これだけでもうわくわくする!w
討伐はあっという間に終わったけど、中央のくぼみが気になったからそこを目指して歩いてみたよー。

うわーー!ここ見たことある!夢幻で!w
おそらくGHのどこかなんだろうとは思ってたけど、階段マップだったんだねー。
斜線を確認したりしてしまったw

あっちかなーこっちかなーってぐるぐるしてようやくたどり着いたw
このWPどこに繋がってるんだろう!わくわくが止まらない!

GH地下水路!!やっぱり!!
しかもシュミッツマップで馴染みある場所に出たw
懐かしいね、GH地下水路って昔大型臨時とかなかった?行ったことはないけど。

魔法職でニブルに来る日がくるなんて思わなかったなあ。

カッパ討伐のために3PCで保安。
右のWLは全裸なのでこの並び。
討伐は倒す対象じゃなくて、倒した人が画面内にいれば入るからたすかるー。
この後水上もやったんだけど、やっぱり追尾のWLに装備着せるのがめんどくて全裸でww
いつも通り、ボスはギミック無視だったんだけど、火力で動いてたWLと一緒にインプリしたらいけた。
興味ないからやらないって言ってたくせに、びゅふぇさんのおかげでめちゃくちゃ埋まった!
ありがとありがと!
それにしても、四次職実装はそんなに急がなきゃいけないほどなのかな?
Lv185まで遊べる狩場をもっと増やしてくれてもよかったんだよ。
この先のROでも、好きを見いだせたらいいなって思う春でした。
[ Close ]