ブラジリスへはアルベルタから船でいけるよ!
ブラジリスのメインクエスト終了後にもらえる白睡蓮の冠があれば無料で乗せてくれるけど、初見キャラである俺にはそんなものはない。
久しぶりにめっちゃ長いよ!
青い海!白い砂浜!
いかにも南国ってかんじ。
日差しもキツイから、あっという間に肌が真っ赤に!
日焼け止めも南国の太陽には敵わなかったよ…。
さらに言えばニャンニャンバカンスセットも忘れてきた。
半裸のカッツェはまだいいけど、俺は法衣で歩き回って汗だく(´;ω;`)
とりあえず宿に荷物を置きにいこうってことになって、地図でみた最短距離を行ってみたら
海を見渡せる絶好の場所にベンチが!
夕陽が落ちる海を見ながらカップルが愛を語らったりするのには絶好の場所かもしれない。
【ホテル】
ホテルを探検。
ツインっぽい部屋だけど、テーブルと椅子がいっぱいあるww
照明がかわいいなぁ。
奥の部屋はとっても豪華だった!
応接セットみたいなのもついてるし、スイートなのかなー?
すごく主張する本。
これはあれかな?
キリスト教圏へ行くとホテルの枕元とかに置いてある聖書的な(メタ)
こんなところまで来て聖書はいらないよー!
リゾートだけあって全体的に豪華な造り。
てゆうかブラジリスは中に入れる家が少なくて、美術館以外ではホテルが唯一中まで入れるところなんだよねw
かわいいおうちがいっぱいあるんだから中も見せてほしかったよー!
怪しい賢者BBAと少年。
壁にかかってるオブジェが謎だけど、ブラジリスの民族的なかんじがすごく出てる気がする!
1Fのエントランスから奥へ行くとバーもあって、しかも中に入れる!
バーカウンターの中に入れるところではいつもバーテンダーと旅行者ごっこして遊ぶ(笑)
入り口にはメニューボードもあるよー。
貧乏くさいって言われたwww
カッツェの一言によって、本日のおすすめは触手メニュー一色になりました。
ご注文お待ちしてます!!
【街中】
荷物を置いたので街を散策。
ビーチと街の間には広いテラスがあっていかにも南国な雰囲気。
もちろんビールで!
興味ないやろけどっていう前置きで美術館へ連れて行かれたw
興味ないってひどくない!?いや全く芸術には関心がないんだけど。
でも、じっくり見てみると案外おもしろいものがたくさんあったよ!
よくありがちなやつ。
体格のいい女性かもしれない!
この絵すごくフィゲルを思い出すよ!
美術館に飾られるリーダー。
髪型だけで言った!!
俺はともかく、カッツェは育ちがいいんだから芸術鑑賞だってしてきただろうし、感性みたいなものはかなり培われてきていると思っていたけど、俺と言ってることが変わらないよ!
小太りどころではないけど、なんか偉い人っぽい気がする。
バレエの発表会かな!
またブル◯ンちえみきた。
俺には野望があった…。
ブラジリスに別荘がほしい!!! よくない?南国に別荘。
そんな想いを抱いてウキウキやってきたというのに、カッツェの返事はやや浮かない…。
あれっ、そんなに乗り気じゃない!?
どれも色がカラフルで迷うな~
一階と二階が二色に分かれてるやつがかわいいな~と思うんだけど、組み合わせが色々!
オレンジもかわいいけど、ちょっとインパクトに欠けるかな~。
一周回ったけどやっぱりブルーが可愛くみえる。
高台の上もいいな~って思ったんだけど、これは…さすがに…。
三人だと手狭すぎるよね??
でもあんまり広くても持て余す気がするし、これぐらいのほうがいいんだろうか。
結局、決めきらずに別荘選びは次回へ持ち越すことに。
そうやって誤魔化しておいたら俺が忘れるとでも思ってるんだよ!!カッツェは!!
謎すぎる建物。
シンプル~な公園!
東の方も高台になってて、街が見渡せるテラスが!
なんか、いかにも恋のキューピットぽい像が…。
こういうのはね、もっと若い人たちで来た方が盛り上がるよね。
あまりにもなんかアレで大爆笑して終わった。
街の中央に謎の石像がどーん!
なるほど、先頭にいるのがバンデラスなのかな??
冒険家ってロマンがあるよね~。
かわいい建物がある!と思ったら道具屋さん!
しかしこの道具屋さんも中には入れてくれない…。
店番の女の子も表に出されちゃってるし、閑散としてて冒険者も全然いないからモノが売れなくて大変そう。
【クエスト】
さて、ぐるっと回ったところで、クエストをはじめるとするよー。
お月さまが恋をするって、なんだかロマンチックだね!?
なんだかあんまり健康的に見えないこの女の子のためにナイアの花を探すよ!
早速ダンジョンへ向かうことにしたんだけど、トイレ混んでる!!!
リアル時間は夜中の一時半だけど、こんな辺鄙なところで一体何を…っていうのは多分、あちらも思っていたんだと思う。
同じ観光目的なのかな~?ちょっとほっこりするw
トイレに流されて(すごく嫌な表現)ブラジリスの地下に降りたよー。
ブラジリスのトイレって垂れ流しなんだね、このダンジョンすごく嫌。
更に深部へとどんどん進む!
ここまで来ると、トイレが垂れ流しなこともそんなに気にならなくなってきた。
赤い睡蓮!!が、あったけど、気が狂ったように歌う女もいる…なんかちょっとこわい。
こいつが月の化身っぽいんだけど、バナナが好きみたい。
なんでバナナ!
でもバナナって栄養価が高くて、無人島とかではまず確保したい食べ物みたいだね。
中に含まれてるなんとかっていう成分がいいらしいって先日読んだ漫画に書いてたんだけど、
なんかもう全部が曖昧。
狂ってやがる…。
いいからさっさと睡蓮をよこせ。
わーい、やっと手に入った!
これと引き換えに、ブラジリスへの渡航料がタダになるあの白睡蓮の冠をもらえるんだね。
エンチャもついてくるよ~。
ブラジリスの地下には滝も!
この滝は地上のフィールドの下なんだけど、地下も中々壮観。
で、探検してたはいいけどどこから地上に戻れるかわからないwww
トイレから流されたってことは、また配管か何かを伝って登るんだと思うけど…って配管らしきものがないかを探すw
あったあった!ハイプ!
ダンジョン1Fの南西にあったw
ここから地上に上がると、美術館の裏に出るっていう、もうほんと謎構造。
【アイテム】
海岸にいるこの謎のヒドラ。
これにヒドラボールを投げると!?
テイムと同じルーレットが回って合否判定があるよ~。
ヒドラを捕獲!
これをNPCに持っていくと
特殊青ポーションに交換してもらえる!
わこさんが名無しで叩いてるって言ってた青ポはこれだね。
それにしてもSP剤確保のためにこれをずっとやってるのかと思うとすごい…。
お次はこちら。男狂いのイアラを治めてほしいとのこと。
イアラってさっきダンジョンにいた気が狂ったように歌う女だよね…。
早速ケーブルカーに乗ってフィールドに行くよ!
VIDEO この時、直前にけもフレを見ていたので、脳内では完全にこれがかかってたよね!w
ケーブルカーの回もあったし、気分は今からジャパリパークだった。
ここからはこちらをBGMにしてどうぞ!
気分良く歌いながらケーブルカーに乗ったのに一瞬で着いちゃった。
フィールドにはこんな沼地があったり。
チョコボールがいたり。
沼に渡るのが不安になるような橋がかかってたり!
絶対ワニとかアロワナとかいるし落ちたくない!
そして何故か小屋が。
ん、遠くに見えるあれは…
おー!船!というか筏??
ウンバラに同じようなものがあった気がする!
漁師網に魚…ということは、さっきの小屋は漁師小屋かー!
それにしてもこのフィールド、結構凶暴な野生動物がわらわらいるけど、ブラジリスの人たちって強いんだなー。
これは湖になるのかな??の上をずんずん進むと
ナイアガラの滝!!!!!!
すごく横に長いwww
あとグラボ積んでないからPCがクソ重い。
滝が水面に打ち付けるところがすごくキラキラしてきれいだったんだけど、ssに撮るとそうでもない。
帰りに配管らしきものを発見。
この下がダンジョンってことだから、ここから入るとダンジョンにいけるのかなーって入ってみたらさっきやっと発見した出口に出た!
あれ??って思ってもう一回配管を登ってみると、美術館の裏に出たよ…。
だから、ここの構造は一体どうなってるの。おかしいよ!
無事クエストをクリアして浄化の霊薬をゲット。
これでイアラの男狂いはしばらく沈静化するみたい。
また再発するっていうんだから、本当に大変だね。
南国っぽいフルーツが、
ガラナキャンディーに!
【おつかれさまでした】
一日歩き回ってへとへとになったので、最後はホテルのバーに寄って一杯飲んで就寝!
素敵なお話が読めるクエストでダンジョンとフィールドをぐるっと回ってもそれほど広くないので、ちょっと探検したいな~って時にいいかも。
街のおすすめポイントは海岸と西の高台の住宅地と、東の恋人たちの広場(笑)と、ホテルのバーかな!
狩りに飽きてのんびりバカンスしたい気分の時にでも是非。
[ Close ]